SKYMENU Class 2018 機能教室に端末1台 学習活動を支える先生の活用
大きく映して、学習内容をわかりやすく説明
提示したい教材をワンタッチで投影
投影
教員機の画面を、デジタルテレビやプロジェクタ、電子黒板などに投影できます。LAN接続(有線、無線)、RGB接続などいずれの方法でも投影できます。
※「投影の開始 / 終了の制御」は、ワイヤレスディスプレイアダプタに対応しています。詳しくは動作環境を参照してください。
注目させたい箇所を焦点化
ズーム
教材の一部を拡大して、見せたい箇所を提示できます。使用中のソフトウェアに関係なく、ツールバーで拡大できるので、操作に迷わず手早く拡大表示ができます。
マーキング
タッチ操作で線が書き込めます。直線のほか、フリーハンドで自由に書き込むこともでき、線の色や太さも選べるので、さまざまな授業場面に合わせて利用できます。

表示画面を保存し「前時の振り返り」に活用
ファイル保存
表示している画面を、静止画ファイルとして保存できます。マーキングした内容も含めて保存でき、次回の授業で提示し、前時の学習内容を振り返らせることができます。
スポット強調 
特に注目させたい箇所を、スポットライトのように強調して提示できます。教材を完全に隠さないので、全体の中のどの部分に注目すればよいかわかりやすく提示できます。

隠し付箋 
教材の一部を、付箋で隠した状態で提示することができます。初めに子どもたちに考えさせてから答えを示すときや、前時の振り返りを行うときなどに使えます。
