SKYMENU Class 2023 機能個人で思考・表現する

試行錯誤して考えをまとめる

発表ノート

※LTの場合は、オプション機能になります。

タブレット端末の画面上に手書きで線や文字を書き込んだり、画像を貼りつけられます。入力のやり直しや移動なども簡単に行うことができ、総合的な学習での発表資料作りなど、さまざまな活動に活用いただけます。

線や文字を入力したり画像などを貼りつけて作成

フリーハンドでの書き込みや図形描画、文字入力を行えます。さまざまな図形や色、線の太さなどを選択できるので、授業場面に合わせて利用できます。また、静止画、動画、音声を貼りつけられます。

線や文字を入力したり画像などを貼りつけて作成のイメージ

写真や動画などが活用しやすい仕組み

発表ノートからカメラ機能を起動して写真や動画を撮影すると、撮影後すぐに発表ノートに貼りつけられます。また、さまざまな図形が描画できるメニューやマス目(グリッド)に沿って配置できる設定などをご用意し、ノートの作成をサポートします。

写真や動画などが活用しやすい仕組みのイメージ

画像ファイルやPowerPointのファイルを発表ノートの背景に設定

PowerPointのファイル、画像ファイルなどを読み込み、発表ノートの背景に設定できます。すぐに使える21種類の「思考テンプレート」もご用意。背景を設定したノートをワークシートとして配付することも可能です。

画像ファイルやPowerPointのファイルを発表ノートの背景に設定のイメージ

子どもたちが自分で素材を選んで制作

発表ノートは背景を設定して配付する以外に、ノートの作成に使用する画像素材や資料などを「資料置き場」に保存しておくことができます。子どもたちに、その中から使用するものを自分で選ばせ、ノートを作成させることもできます。

画面の一部を切り出して、発表資料や教材の作成に活用

画面撮り

画面の一部だけを、画像として切り取って保存できます。発表ノートをはじめ、PowerPointやWord、Excel形式のファイルなどに貼りつけられるので、図表を用いた発表資料や教材の作成にお役立ていただけます。

画面一覧のイメージ

順序を入れ替えたり、追加や削除しながら全体を整理

複数ページの発表ノートは、サムネイルで全体を確認しながらページの追加・削除・順序の変更ができます。

画像ファイルやPowerPointのファイルを発表ノートの背景に設定のイメージ

完成した発表ノートはドラッグ&ドロップで提出

子どもたちが作成した発表ノートは、ドラッグ&ドロップするだけで提出できます。提出されたノートは、教員機から閲覧でき、1人ひとりの提出状況も確認できます。

画像ファイルやPowerPointのファイルを発表ノートの背景に設定のイメージ

学習活動をサポートするための機能

子どもたちの活動の様子を確認

画面一覧

※LTの場合は、オプション機能になります。

学習者機の画面を一覧で表示したり、任意の学習者機の画面を選択して表示できます。作業中の学習者機の画面を手元で確認できるので、子どもの状況やつまずきを把握して指導が行えます。

画面一覧のイメージ

作業の手を止めて、先生の話に集中させる

ロック

※ST / LTの場合は、オプション機能になります。

先生の話に集中させたいときなどに、学習者機の操作をロックし、子どもたちの作業の手を止められます。

画面一覧のイメージ

言葉だけで伝えにくいことは、先生の画面を転送して表示

画面転送

※LTの場合は、オプション機能になります。

先生が作成した資料やインターネットのWebページなど、教員機に表示した画面を学習者機に転送できます。

画面一覧のイメージ